top of page
あさひこ幼稚園の子育て支援
在園の方以外も参加できる機会がたくさんあります。
幼稚園見学会や園庭開放については
こちらです。
v034.jpg
子育て講演会

子育て学級

年に2~3回程度、子育て学級(子育て講演会)を開催しています。
外部からの講師を招き、様々なテーマで行います。
この会はどなたでも参加することができます。参加を希望される方は、園までお問い合わせください。

2023年度の開催日程

第1回 未定です。

決定次第お知らせします。

2022年度の開催日程

第1回

7月12日(火)午前10時~

「絵本の世界~親と子の幸せ時間~」

講師:牧原東吾先生

第2回

11月25日(金)午前9時30分~

「脳の働きからみた子育てハッピー・アドバイス」

講師:早川文雄先生

子育て相談日

毎月1回程度、子育て相談日を設けています。
子育てについての悩みやお話を園長や主任、学園長がお聞きし、必要があればアドバイスをしています。
時間は午前9時~午後2時30分です。
こちらは、どなたでも申し込んでいただけますので、希望の方は事前にお電話をしていただき、時間を決めさせていただきます。

2023年度の相談日 日程

4月 19日(水)
5月 24日(水)
6月 5日(月)
7月 7日(金)
8月 28日(月)
9月 15日(金) 20日(水)
10月 23日(月) 30日(月)
11月 9日(木)
12月 5日(火)
1月 19日(金)
2月 16日(金)
3月 7日(木)

預かり保育

あさひこ幼稚園の預かり保育は、保護者の就労への支援というだけでなく、保護者の「ちょっとした余裕」をつくることを支援するものでもあります。

たとえば、おうちの方が趣味や教養の時間をつくったり、産前産後の負担を少なくしたり、おうちの方のちょっとした余裕をつくり、そのことによって、より豊かな子育てができればと願っています。


また、降園後の近隣の遊び場を失いがちな現代の子ども達の、「共に過ごし、遊ぶ場」ともなっています。

預かり保育実施日
幼稚園の保育日(夏期保育期間を含む、行事など特例を除く)

預かり保育時間
通常保育日

午前8時~8時30分

午後2時30分~午後6時


半日保育日

午前8時~8時30分

午前11時30分~午後6時

bottom of page